2014年7月28日月曜日

風評による偽薬効果

「東京は、もはや人が住む場所ではない」東京から岡山に移住した日本人医師の発言が海外で話題に(1/2)|TOCANA:


私は予てから、我が国で最も安全な場所は岡山県の吉備高原都市だと主張してきた。「居住移転の自由」とは、基本的人権の一種であり、日本国憲法第22条第1項で定められている自由権の一つである。だが、他人に根拠の乏しい不安を押し付けて問題提起し逃げ出すのは、医師として公共の福祉に反すると思うのだ。


この過去の別ブログのエントリーで書いてきたが、福島第一原子力発電所事故の影響で
「東京は、もはや人が住む場所ではない」と医師に言われれば、一般人はそうカモ知れないと思ってしまい、偽薬効果で健康被害が発生すると思うのだ。

過去記事で少し説明をしたのだが、バイノミナル効果(低線量域に於ける過剰相対リスク)が知られている。原爆を投下された広島・長崎でも、チェルノブイリ原発事故でも、バイノミナル効果が実際に発生している事は疑う余地が無い。

「どんな微量でも放射線は危険である」と云うマラー仮説(LNT仮説)よりも更に、どんなに微量の低線量被曝でも放射能は断固絶対に危ないと云う主張をされておられる方の根拠と成っている。

過去記事でも何度も書いてきた事だが、42度のお風呂に3分入るのと、100度の熱湯に75秒入るのとリスクが同じでは無い筈で、温水の温度への閾値があると同じように放射線被曝に対しても何らかの閾値が在って呵るべきだ・・・と思っている。何故なら、我々の住まう自然環境には自然放射線があり人間の活動が無くても自然界にもともと存在している。更に、カリウム40炭素14と云った人間の活動とな無縁の放射性同位元素が自然界の食べ物には一定量含まれていて、普通に食べ物を摂取すれば常に体内被曝をしているのだ。人間の活動とは無縁に我々の地球環境には自然放射能が存在し、常時自然放射線に被曝し続けている。「どんな微量でも放射線は危険である」ならば生きていく事自体をリスクとして捉えるしか無いだろう。


「どんな微量でも放射線は危険である」を信奉する放射脳信者達には、低線量被曝に因る放射線ホルミシス効果は、科学的根拠の無いホメオパシーと同列に扱われ、私のブログはホメオパシーの本質を理解していないバカ側のエントリーとされてしまった。私は予てより、その学説のどちらかが正しいと主張するツモリは無いが、それらとバイノミナル効果(低線量域に於ける過剰相対リスク)は作用機序が異なると思っている。


私は予てより、バイノミナル効果はノセボ効果(プラセボ効果と同じ偽薬効果として、望まない有害作用が現われること)だと考えている。「どんな微量でも放射線は危険である」と信じている層には、本当に「どんな微量でも放射線は危険である」可能性が高まった結果がバイノミナル効果なのだ。「病は気から」と云う諺が正しいのか否かを争っても無意味だ。現に、「ストレスが原因」と云う様々なナゾの病気が続々と登場するに至っている。


「どんな微量でも放射線は危険である」と云う放射脳に捕らわれて戦々恐々と見えない放射線に怯えながら生きていくよりも、低線量被曝は健康を害しないと信じて生きていく方が、少しでも健康的に楽に愉しく生きていける可能性が高いのでは無いだろうか?日本人の死因のTOPは悪性新生物(ガン)であり、3人に1人はガンに罹って死ぬのだ。(死因に限らなければ、2人に1人がガンに罹るのだ)



医師と云う肩書きは他の職業よりも健康に関する偽薬効果を生じ易いと知られているのだが、1人でも多くの人々にバイノミナル効果を生じさせたいと願っているので無い限り根拠の無い妄言をバラ撒いて欲しくない。もし福島第一原子力発電所事故が起きなければ、ガンに罹らなかった筈の人々がガンに罹るのは確実だろうが、その原因の大部分がノセボ効果に因るバイノミナル効果(低線量域に於ける過剰相対リスク)だったら、人々は根拠の無い妄言に因って罹患した事になる。(もし万が一「どんな微量でも放射線は危険である」が事実だったとしても、それに応じてノセボ効果に因る低線量域に於ける過剰相対リスクが発生し、更に多くの人々が健康を害し、不幸な繰り言と共に死んでいく事になるのだろう)将来の結果を含めて、どちらかを選択するのなら「低線量被曝は健康を害しない」と信じて生きていく方が良いと思うのだが如何だろうか?





「悲観主義者はすべての好機の中に困難をみつけるが、楽観主義者はすべての困難の中に好機を見いだす」 ウィンストン・チャーチル






0 件のコメント:

コメントを投稿