2013年9月13日金曜日

キャメロン監督『ハーロック』を再び絶賛

J・キャメロン監督『ハーロック』を再び絶賛「すべてが勇壮で叙事詩的だ」 | マイナビニュース:















試写を終えてキャメロン監督は『キャプテンハーロック』の出来を次のような言葉で称賛し、映画の興奮を伝えている。






"Visually poetic" 詩のような映像
"Majestic" 荘厳な作品
"Epic in every sense" すべてが勇壮で叙事詩的
"Emotionally compelling" 感情が揺さぶり起こされる
"Its style and difference are its strength" このスタイルと特異性がこの映画の最大の強み


・・・なのだそうだ。



次回作のプロモーションも含め「持ちつ持たれつ」なのカモ?






現時点で詳細は明かされていないが、現在『キャプテンハーロック』には、78の国と地域から公開オファーが届いており、随時契約締結が進んでいるという。






それは良かった。

男には、駄作と知っていても観に行かねばならぬこともある。だが・・・

映画「風立ちぬ」が絶好調、「キャプテンハーロック」は大苦戦! - 芸能 - ZAKZAK:



原作への過剰な愛やオマージュが映画作品を駄目にする例も少なからずは在るのだが、愛やオマージュが無い駄作よりはマシと云えるだろう。宇宙戦艦ヤマト2199で素晴らしいアップデートを果たした松本零士関連作品が成功し、松本零士御大も現代へのアップデートとブラッシュアップを果たしたキャプテンハーロックを魅せてくれるだろうかと期待したのだが・・・、「キャプテンハーロック」は予告編の段階で、私の趣向とは合致しないクソ映画だと判っていた。

脚本に福井晴敏や、監督に荒牧伸志、メカデザインには竹内敦志らの実績在る本邦での第一人者を起用し、製作費30億円を投じ国外展開をも視野に入れたモーションキャプチャー方式フル3DCGアニメとして製作された映画である。本編を見たジェームズ・キャメロンからクオリティを絶賛され、その後の第70回ヴェネツィア国際映画祭の特別招待作品に選ばれて現地上映され、監督の荒牧、三浦春馬、松本零士がレッドカーペットを歩き、世界中の配給会社からオファーが殺到していることが報じられていた。

その当時に公開されていた予告編で、日本語として破綻しているクソ・キャッチコピー「全乗組員に告ぐ。世界を変えたければ、この艦に乗れ!」と滑舌の悪いキャストで駄作であると早々に暴露したのである。こんなコピーでキャプテンハーロックの世界観を表現しようとし、こんな滑舌の悪いキャストが演じるキャプテンハーロックは駄作だろう・・・と思った。

漏れ聞くストーリーでは、キャプテンハーロックらしさの欠片も無く連続性もない完全オリジナルであり、業界の偉い人は判らないみたいだが(小栗旬や三浦春馬や蒼井優や古田新太や福田彩乃と云った)俳優やモデルやコメディアンでは作品を台無しにしてしまうだろう。小栗旬や三浦春馬はプロモーション上は有利かも知れないが、やはり、ここはプロの声優を起用すべきなのだ。

封切り後、暫く経って・・・私自身の不幸な想像通りのクソ映画だと認定を受けてしまった後だが、レイトショー上映に行ってきた。レイトショー上映だと引き算しても客の入りは最低の閑古鳥状態だったが、小栗旬や三浦春馬のファンかと思しき若い女性が数人居たので制作者サイドの思惑は当たっていたのカモ?

この映画が興行的に失敗する理由は、声優の拙さではなくシナリオが最悪であるからだろう。原作者:松本零士が一種のスターシステムとして複数の作品を跨いで長い年月掛けて紡ぎ上げたキャラクターであるキャプテンハーロック像を毀損したのである。脚本家である福井晴敏にはキャラクターであるキャプテンハーロックや原作者への愛やオマージュは欠片も無いのだろう。キャプテンハーロックと云う名跡を穢したのだ。キャプテンハーロックは大好きな作品だったが、この世界観の延長線上にあるキャプテンハーロックは二度と観ないツモリだ。当作品は記憶から抹消したい位である。

キャプテンハーロック・シリーズのファンの方は観ない方が良いのカモ?(ま、国内興行的に上手くいかなくても、「世界中の配給会社からオファーが殺到している」のだから問題は無い筈)お布施のツモリで映画館に足を運んだが、映画館で観る価値は無いと思う。

2013年9月9日月曜日

取り越し苦労

ドコモメール | サービス・機能 | NTTドコモ:


どうなるかわからない将来のことをあれこれ考えて、無駄な心配をすることを取り越し苦労と云うが私は取り越し苦労の名人である。



未だ、Appleから正式な発表も無い状態だからドコモ側では情報開示できない今の時点で、何をドウ悩んでも仕方かがないのは良く判っているツモリなのだが、スッカリiPhone5Sに機種変更するツモリであれこれ悩んでしまっている。

この際、防水は諦めよう。次世代までおサイフ携帯は諦めよう。

だが、ワンセグは観ないがXperiaでは普通に出来ていた録画したTV番組の持ち出しが出来ないのはツライだろう。自宅LAN内での録画番組の視聴も無理だ。MacintoshもDRM認証に未対応なのでDTCP-IP準拠の家庭用HDレコーダーの視聴はiPhoneでも無理っポイ。(但し、Twonky Beam等を使えばSONY製BDレコーダーやnasneとの連係は可能)

「Hな動画」はさておき、有料動画配信サイトもiOSに対応していない処に加入しているのでiOSに対応した処に鞍替えする必要があるだろう。

音楽は"Google Play Music"に頼っていたがiOS版もあるらしい。兎に角、Android陣営にドップリ浸かって、何でもかんでもGoogleに頼り切っていたので、今後のAppleの動向(Googleとの絶縁を目指している)次第では困った事になるのカモ知れない。

それと・・・何よりも困る事は・・・JB無しでは野良アプリが使えない事か・・・
( Xperia は 結局 root化してしまったので同じ事だろうけど・・・メーカー保証をフイにしなくても野良アプリを使える方が嬉しい?)

もう家族間でしか使わないけどドコモメールはクラウド化してiPhoneでも使える・・・らしい。(昔々のアイボール用名刺のアドレスでも未だ連絡が届くと云う事)




2013年9月6日金曜日

(今度こそ)ドコモからiPhone販売なの?

ドコモ、iPhone販売へ 今秋にも新モデル  :日本経済新聞:


何となく判っていたツモリだったけど、「ピーターと狼」だった日経以外も足並みを揃えて深夜2時台にWebニュースをアップしたのに某かの作為を感じる今日この頃である。

そしてドコモWeb上では・・・
















過去記事にも書いたが、私はMacintoshを長年使い続けているのでAndoroidよりiPhoneが欲しいと思っていた。今年か来年には発売されるだろう事は何となく分かっていたツモリだけど・・・何だか今更感は否めない。

今までは単にiPhoneが欲しいと思っていた。特に、バグりまくってスマートには役に立たない国内メーカー製初期型Andoroidドコモ仕様と悪戦苦闘していた頃はiPhoneだったら・・・と憧憬したモノだ。それでもMNPしなかった理由・・・は、私が出向く機会のある辺境ではSBMやAUが使えないからだ。(勿論、docomoのXiも使えないけど・・・)それと我が家の地下室で使えるのはdocomo茸だし・・・

だが、擦った揉んだして待った甲斐あって、最近のSONY製スマホに落ち着いていた。docomo仕様を綺麗サッパリ外したガラパゴススマホ・グローバル仕様なら凡そスマホに求める機能は総て完全に使う事が出来る・・・そんな当たり前の事が初めて実現した。いや、SONY製のBDレコーダーやnasnePS3を自宅で使っているとXperiaの便利さはiPhoneを遙かに凌駕する。しかも、防水だし・・・


でも、もしもドコモから発売されれば、やっぱりiPhoneに機種変しちゃうんだろうなぁ < 私



# ま、ナノSIMを差し替えてXperiaと兼用すれば良いや。

2013年9月5日木曜日

南海地震の前触れか?

「ギョギョ!」リュウグウノツカイ、サケガシラ 室戸沖で深海魚多数かかる 大地震の前触れ!? - MSN産経west:


昨年12月から今年の春頃にかけて島根県・鳥取県・福井県等々の日本海側で、同じく地震の前触れだとの言い伝えがある深海魚サケガシラやリュウグウノツカイが多数網に掛かって、スワァ大地震の前触れかと大騒ぎになった・・・と記憶している。


だが、少なくとも今までには日本海で大地震は発生していないので、単なる迷信ではないかと思われる。深海に住む魚達が深海で発生している大地震の前兆現象を嫌がって、適応した生息圏ではない浅い海に自力で昇ってくるとは考え難い。

それよりも、先日のネタにした黒潮大蛇行もそうだが、偏西風波動の為に大気の流れが大きく変わってきていて、その為に、表層の海水に置き換わる為に深層部からの湧昇流が生じているのだと思う。

この傾向は、日本を取り巻く偏西風波動(蛇行)に端を発する気圧配置(ブロッキング現象)が異常気象を招いていて、その異変の為に、沿岸の表層海水が陸地から遠ざけられた空白を埋めようと本来なら冷たく重い深層海水が大陸棚に沿って斜めに上昇してくる沿岸湧昇が発生していて、その陸地から沖合に向かう表層海水の流れに依って暖流である黒潮対馬海流が陸地から遠ざけられて黒潮の蛇行が顕著となっているのだろう。

つまり、深海に生息する魚達は、深海から沿岸湧昇に乗せられて沿岸の浅い海にやってきた訳だ。深海の異変を嫌って自力で泳いで適応した生息圏ではない浅い海に来た訳ではない。地震の前兆と云うよりも、偏西風波動に依って生じた異常気象・・・に依って発生した沿岸湧昇こそが、深海に住むサケガシラやリュウグウノツカイを浅い海に連れてきた犯人であると同時に黒潮蛇行の原因である。

なので、南海地震の前兆では断じてない・・・と思う。

2013年9月4日水曜日

今朝の地震

地震情報(拡大画像) - 日本気象協会 tenki.jp:












今朝の地震は東京から約580Km南の伊豆諸島・鳥島周辺が震源地で、震源の深さは約400Kmと発表されている。

鳥島は、ほぼ円形に近い二重式成層火山島であり、気象庁においては火山活動度ランクAの活火山に指定されている。鳥島が含まれる伊豆諸島はフィリピン海プレートの東縁にあり、フィリピン海プレートに太平洋プレートが沈み込む伊豆・小笠原海溝が島々の東方沖を南北に走っている。



















震源の深さ400Kmとは、上部マントル層の基部で鉱物層がかんらん石から変成スピネル相に変わる遷移層の上部なのだろう。

この震源地周辺もプレート境界であり、ここで沈み込んだ太平洋プレートに含まれる水分等で早速マグマを形成し伊豆・小笠原・マリアナ島弧の一部である伊豆諸島の火山活動となっている。




















この活発な火山活動の為に、伊豆諸島の地塊は軽いので陸地の載った北米プレートには沈み込まないのでフィリピン海プレートの伊豆半島と北米プレートの本州が地表面でプレート同士で衝突をしているのだ。この力が伊豆東部火山群を生み、箱根火山富士山も、その延長線上に位置している。

今回の地震で興味深いのは、この地震の揺れがフォッサマグナを含む北米プレート上に位置する東日本でしか観測されなかった事だ。便宜上の震源地は伊豆諸島・鳥島周辺で有っても、地震のメカニズムとしては北米プレートに載る東日本に、フィリピン海プレートに載る伊豆半島が楔を打ち込むかの如く突っ込んだ・・・のだろう。

そう云えば、東日本大震災の翌年の正月に起きた地震と、今回の地震は良く似ている。



日本海溝で発生した巨大地震に因って東日本全体が東へ動いた為に生じた力の空隙を、フィリピン海プレートが詰めた・・・と云う意味合いで、これは東日本大震災の余震なのだろうが、火山性微動が観測されていたと聞く箱根火山等への影響が心配される。

2013年9月2日月曜日

禁煙で太る原因、大食ではなく腸内細菌か スイス研究 国際ニュース : AFPBB News

禁煙で太る原因、大食ではなく腸内細菌か スイス研究 国際ニュース : AFPBB News:

もう数日で健康診断を控えていてナーバスになっている。禁煙成功から1年4ヶ月が経過したのだが、実は約半年前位から体重増に悩んでいるのだ。禁煙には、禁煙補助剤や禁煙補助食品には頼らず、習慣化すると厄介なガムやキャンデー等の菓子類や大人のおしゃぶり(禁煙パイポ?)等にも頼らず敢闘した。

喫煙時から食事が美味かった私なので、禁煙後に更に食事が美味くなった訳もなく、禁煙後の体重増を嫌って食べる量は以前と同量を心掛けてきたツモリである。いや、正直に云おう・・・半年位前から何故か体重が増えてしまうので意図的に運動量を増やす努力もし、ほぼ毎日3〜5Kmのウオーキングを心掛けているのだが体重増加に歯止めを掛ける事に成功していない。

勿論、フラストレーションが溜まり、生き続ける事に希望を見出せない量まで食事を減らせば体重が減少する事は確認済みだが、私のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)にはお腹一杯に食べる事が組み込まれていて、これ以外の生きる喜びを知る体験を知らぬ身には、今の食事量を減らす事は非常に困難なのである。

ま、腸内細菌の構成が変わってしまったと云う不可抗力なのなら、安心して健康診断を受け体重増を咎める保健婦さんを論破してしまえば良いのだ。健康診断など恐るるに足らず!である。


2013年9月1日日曜日

マニュアル好き人間・・・

私はマニュアル人間である。

どうやら世の中では「マニュアル人間」と云う言葉は、細かい指示を与え続けなければ満足に仕事が出来ないダメな人間の事なのだそうだ。だから「マニュアル人間」ではなく、ナンでも自分の頭で考えて行動できる「自立型人間」や「自律型人間」になるべきなのだそうだ。

自律とは「他からの支配・制約などを受けずに、自分自身で立てた規範に従って行動すること」なのだそうだ。それは立派な生き方だろうと思うが、社会で生活する以上はナカナカ自律的に生活していけば逆に社会との軋轢を生じそうでもある。

じゃぁ、言い替えるしかない・・・私はマニュアル好き人間である。

「マニュアル人間」「自律型人間」の対比の中では、良くない雰囲気を醸し出す「マニュアル」だったが、殊、危機管理に関しては「自律型危機管理」よりも「危機管理マニュアル」に従った方が良い感じを醸し出している筈だ。

人は咄嗟の事態に即応して適切な行動を正しく行えるとは限らない・・・から、事前に危機想定を行い、その想定に応じた対応方法を予め決めておくと云うのが家庭に於ける危機管理マニュアルだろう。

一般家庭に於ける危機とは、警報や特別警報の発令等で予め特定の危機への備えを喚起される風水害や津波や感染症もあるだろうし、事前の予告なく発生する震災や暴漢の侵入や火災等もあるだろうし、出先で発生し得る交通事故や水難事故、群衆災害やテロと云った危機もあるだろう。

想像できるそれぞれのケースに於いて、家族では何を分担し、何を確認し、何の判断基準で、何の行動に移るかを、家族全員で充分に話し合い、事前に決めておく事は重要だと思うのだ。あまり微に入り細に入ると妻子に笑われてしまうが・・・、程々の危機管理マニュアルを家族で共有しておくべきだろう。

# なんで、こんな記事になったかと云うと・・・防災の日の日曜日・・・地下AVルームでEVA3.33のブルーレイを見終わってBS放送に切り替えたが映らず、確認すると信号レベル0dBだったので・・・地上施設の壊滅・・・は冗談としても、BSパラボラアンテナが強風で向きが変わったかと焦って駆け上がって2階の窓から降りしきる豪雨の中でパラボラを見ていた私が無意識に行った言い訳「BSが映らず信号レベル0だから地上施設が壊滅したかと思った」を散々妻子にからかわれたから・・・である。

豪雨の最中ならBS放送は受像出来ない事は何度か体験済みだが、その信号レベルが0dBに下がる事は未経験だったのだが、本日17時頃の自宅周辺の豪雨は、そのレベルの豪雨だったと云う事。我が家の既存設備でも豪雨の激しさを数値化する手段が手に入ったと云う大事な情報だから家族と共有しておきたかったのだけど・・・。妻子に大笑いを提供したダケだった。